前回はザバスのホエイプロテインを購入して,使用していました。体重も徐々に低下してきており,良い感じです。違ったメーカーのものも試してみます。この製品はホエイとカゼインが半々で含まれており,徐々に吸収されるタイプです。運動後の疲労回復に良いかもしれません。また,体重減少を加速させるため,サプリメントを追加します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
前回はザバスのホエイプロテインを購入して,使用していました。体重も徐々に低下してきており,良い感じです。違ったメーカーのものも試してみます。この製品はホエイとカゼインが半々で含まれており,徐々に吸収されるタイプです。運動後の疲労回復に良いかもしれません。また,体重減少を加速させるため,サプリメントを追加します。
色々な化粧品を試していたみたいですが,これは何回か購入したことがあります。肌に合いやすいと評判です。
お正月のおせちを考えないといけません。ついつい食べ過ぎて,逆効果となるお正月ですが,おせちにも健康成分がたっぷりです。
例としては黒豆(黒大豆)は古代中国では医薬品の扱いらしい。
大豆だけでもレシチンやサポニンというすごい成分があるのに、アントシアニンという色素があり、これが抗酸化物質のポリフェノール。活性酸素を除去してくれる上に、視力向上の効果もあり、皮膚のコラーゲンの結びつきを強くしてハリやつやがよくなるという働きまで。
れんこんはあんな外見には似合わず実は結構ビタミンCが多い。
100g中55mg含有。しかもデンプン質が多いので熱してもビタミンCが失われにくいというのもいいですね。
食物繊維も豊富で腸の動きを活発にし、カリウムも多いから塩分も排出されてしまいます。
そんなこんなで,今年はここから購入します。
©2010-2022 続・とある医学研究者の日常 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑