続・とある医学研究者の日常

自分のために日々の出来事を残します
  • 紹介
RSS
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  • その他,あちこち紀行 (22)
  • アンチエイジング (26)
  • ランニング (16)
  • 山口県内の山行・登山・山歩き (7)
  • 日本全国の山行・登山・山歩き (3)
  • 未分類 (39)
  • 自転車関係 (8)
  • 買い物いろいろ (195)

ブログロール

  • いろいろ健康チェック
  • 姓名判断を極める

旧ブログ

  • シアトル滞在記
  • 旧・とある医学研究者の日常
3月07

楽天で買い物

by ka2uma on 2011年3月7日 at 5:25 PM
Posted In: 買い物いろいろ

◆タオル地キッズ用防水パット◆ベッドでも布団でもフィットする可愛さは無いですが品質重視で…

 Comment 
3月06

皮膚の乾燥対策に

by ka2uma on 2011年3月6日 at 10:28 PM
Posted In: 買い物いろいろ

私も研究に使っているコエンザイムQ10も入っているらしい・・・

【Amazon.co.jp 限定】ニベアフォーメン「男の本格スキンケア」セット

 Comment 
1月16

マイピュアフットを試した結果

by ka2uma on 2011年1月16日 at 8:33 PM
Posted In: 未分類

1月9日に足の角質対策のケミカル用品を購入いたしました。

マイピュアフット

マイピュアフット


amazonで購入して早速使ってみたのですが,1週間で写真のように,明日の裏の厚く硬い角質が見事に剥がれてきました。ただし,人前では見せられない様子ですので,裸足になるときには靴下は必須です。また靴下は足の皮だらけになるので,洗濯は大変です。家族に見つからないように綺麗にしてから,洗濯に出さねば・・・

 Comment 
1月09

足の角質ケア用品

by ka2uma on 2011年1月9日 at 9:32 PM
Posted In: 買い物いろいろ

乾燥する季節になりましたが,気になるのは足の裏のガサガサです。角質が厚くなり,乾燥することから硬くなってきます。ひび割れてくると痛みもあり,やっかいです。
最近,これのせいで山歩きをできていないので,一度,試してみます。
説明によると,サリチル酸によって角質を軟化させ,乳酸で除去するという原理のようです。サリチル酸は古くから,魚の目などの角質が厚くなった場合に使用する軟膏や貼布剤に使われてきた薬品ですが,足の裏全体に適用するようです。結果が楽しみです。
ちなみに,以前流行ったスクラッチですが,とれるにはとれるのですが,足の裏は面積が広いので,面倒くさがりの私には不向きでした。トホホ

足用パック ダッピー

TO-PLAN 履くだけ角質ケア My Pure Foot (マイピュアフット)

足裏ランラン MYMローションパック 25ml×2

 Comment 
1月02

電気毛布を購入します

by ka2uma on 2011年1月2日 at 12:29 PM
Posted In: 買い物いろいろ

最近,寒い日が続いています。
家族はどうやら寒がりが多いらしく,夜寝るときに苦情が出ます。
私は,子供の頃から,夜寝るときに暖房など使ったことがありません。
今住んでいる地域よりずっと寒い地域でしたが・・・
それに,夜寝るときにストーブなど使うと火事の原因にもなるし,空気も汚れるし,エアコンだと空気は乾燥して,風邪ひきそうだし,メリットを感じません。
とはいえ,そこは苦情に対処しないと行けませんので,電気毛布を購入してみましょう。電気代は1時間あたり0.7円と極めてお得です。

KOIZUMI 電気敷毛布【洗えるので気持ちよく清潔に使える! 】KDS-5002

コウデン 電気敷き毛布 CWS-552P

Panasonic しき毛布 DB-U9T-C ヘベージュ

 Comment 
  • Page 46 of 54
  • « First
  • «
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • »
  • Last »

外国語リンク

©2010-2022 続・とある医学研究者の日常 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑