続・とある医学研究者の日常

自分のために日々の出来事を残します
  • 紹介
RSS
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  • その他,あちこち紀行 (22)
  • アンチエイジング (26)
  • ランニング (16)
  • 山口県内の山行・登山・山歩き (7)
  • 日本全国の山行・登山・山歩き (3)
  • 未分類 (39)
  • 自転車関係 (8)
  • 買い物いろいろ (195)

ブログロール

  • いろいろ健康チェック
  • 姓名判断を極める

旧ブログ

  • シアトル滞在記
  • 旧・とある医学研究者の日常
5月01

雨の中国自動車道で事故

by ka2uma on 2011年5月1日 at 9:51 PM
Posted In: その他,あちこち紀行

雨で路面が滑りやすかったようです。

雨で路面が滑りやすかったようです。

急に渋滞してきたなと思ったら,やっぱり事故してました。
もう少し遅くなったら,渋滞に捕まるところでしたが,なんとか脇を通り抜けることができました。幸い,けがの方はおられないようでした。雨の運転は気をつけないといけません。

 Comment 
4月10

iMac G5 コンデンサーの故障

by ka2uma on 2011年4月10日 at 9:06 PM
Posted In: 未分類

以前より使っていたiMacG5がどうも調子が悪くなってきました。
使っているうちに,動作が鈍くなってきているような気がしていましたが,そのうちにDVD起動でしか使えなくなり(DVDで起動したらHDは読めましたが),ついに,電源ボタンを押しても,電源は入っていそうですが,起動音すらしなくなりました。
裏ぶたを開けて観察してみると,コンデンサーが破裂していることがわかりました。webで調べて見ると,色々な方がこの症状を報告しておられます。強者の方は,自らコンデンサーの交換をしておられ,上手く復活した方も,途中で断念される方もおられます。G5のプロセッサーは発熱量が多いことで知られていますので,熱による故障のようです。このiMacも古くなってきておりますので,修理は断念して,廃棄することになりました。ちょっと残念です。



 Comment 
4月10

子供に送るもの

by ka2uma on 2011年4月10日 at 12:58 PM
Posted In: 買い物いろいろ

軟式 一般用グローブ 200-81

 Comment 
4月10

タイヤがパンク

by ka2uma on 2011年4月10日 at 8:01 AM
Posted In: 買い物いろいろ


原因は良くわからないのですが,高速道路走行中に急にハンドルが取られるようになってしまい,50 km/hに速度を落として我慢してパーキングまで走行した結果がこの写真です。後輪のタイヤのサイドが裂けて使い物にならなくなってしまいました・・・特殊なタイヤらしく,近くのタイヤ店では手に入らず,1週間かけて取り寄せてもらいました。地方のつらいところです。出費は4万円弱・・痛いです。

 Comment 
3月09

山崎豊子の最新書がすべて文庫化

by ka2uma on 2011年3月9日 at 5:27 PM
Posted In: 買い物いろいろ

とりあえず買って読んでみます。

運命の人(一) (文春文庫)

運命の人(二) (文春文庫)

運命の人〈3〉 (文春文庫)

運命の人(四) (文春文庫)

【送料無料】運命の人(2)

【送料無料】運命の人(3)

【送料無料】運命の人(4)

 Comment 
  • Page 45 of 54
  • « First
  • «
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • »
  • Last »

外国語リンク

©2010-2022 続・とある医学研究者の日常 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑