1月11
Comment
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
以前のものは音楽は車のスピーカーからでておりましたが,通話の音声はiPhoneからでした。
運転中は聞きにくいのでこれにしてみます。
LBR-BTC1 Libra Bluetooth FMトランスミッター
磁石で固定するタイプのホルダーも試してみます。
ガラスに吸盤で固定するのは,今は道路交通法で禁止ですので,こういうタイプが良いですね。
ジョギング中に音楽を聴くには最近はワイヤレスが基本です。
これまではJaybirdのものを使っていましたが,高級すぎます。
最近はこのようなものが出ており,普段使いに購入してみます。
©2010-2022 続・とある医学研究者の日常 | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑