11月21
歯と老化、一見関わりはあまり無いように感じられるかもしれません。しかし,年齢と共に歯が確実に衰えてゆくことは皆さんご存じのことと思います。若くして入れ歯の人はいませんよね。加えて,歯は全身の健康と老化防止に大きな関わりを持っています。
1.噛めなくなると、脳の老化の進行が早くなる
2.歯周病菌などにより心臓疾患や動脈硬化を引き起こすことがある
3.歯科治療に使う金属の詰め物(アマルガム)によって体調不良を感じる
4.かみ合わせが悪くなることで顔や脊椎がゆがむ
これらの理由により、歯と全身の関係が重要視されるようになってきました。
まずは,日常生活の中でできる歯のケア,つまり歯磨きから・・・ですね。