久々に時間が取れたので,山に行ってきました。

今回は,周南市の北,鹿野という町にある金峰山です。標高は790 mだそうです。

周南市の徳山から鹿野へ向かう国道315号線の大向というところで二俣橋を渡るとすぐに左側に金峰山への登山案内図があります。ガイドに従い,車を走らせると,田んぼの脇に広くなったところがあり,車が数台既に駐車されていました。

駐車地点(11:33)→登山口(11:43)→鞍部の自由の丘(11:56)→一の岳(12:14)→二の岳(12:27-12:44)→駐車地点(13:17)

準備をして早速登山開始です。

道は良く踏まれており,迷う心配はありません。稜線の自由の丘に出てからは,展望も開けます。

一の岳には高圧送電線が,二の岳には通信施設があり,これら人工物のために若干興ざめですが,360度の展望はそれを忘れさせてくれます。久しぶりの山でしたが,気分良くすごすことができました。

帰りは,来た道をもどりました。