HOME > 医療ニュースMENUNo.M005848

2008/12/16(火)

No.M005848

CT大腸検査で癌(がん)と骨粗鬆(しょう)症の検出が可能

バーチャル(仮想)大腸内視鏡検査(CT大腸検査とも呼ばれる)は大腸内の前癌(がん)ポリープ検出に使われることが多いが、この検査画像を用いて骨密度を測定し、骨粗鬆(しょう)症も検出できることが、米シカゴで開かれた北米放射線学会(RSNA)年次集会で報告された。

医療・健康new:MENU1
医療・健康new:MENU2
医療・健康new:MENU3
医療・健康new:MENU4
医療・健康new:MENU5
医療・健康new:MENU6
医療・健康new:MENU7
医療・健康new:MENU8
医療・健康new:MENU9
医療・健康new:MENU10
医療・健康new:MENU11
医療・健康new:MENU12
医療・健康new:MENU13
医療・健康new:MENU14
医療・健康new:MENU15
医療・健康new:MENU16
医療・健康new:MENU17
医療・健康new:MENU18
医療・健康new:MENU19
医療・健康new:MENU20
医療・健康new:MENU21
医療・健康new:MENU22
医療・健康new:MENU23
医療・健康new:MENU24
医療・健康new:MENU25
医療・健康new:MENU26
医療・健康new:MENU27
医療・健康new:MENU28
医療・健康new:MENU29
医療・健康new:MENU30
医療・健康new:MENU31