2021年12月のケンちゃん学習日誌






もうすぐX`masです(2021.12.17)

次女が以前から希望していたシリーズものです
グリックの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)

こちらは、学校の図書室で何度も借りていて、以前からねだられていましたので、プレゼントしようと思います。
北の森の十二か月―スラトコフの自然誌〈上〉 (福音館文庫 ノンフィクション)
北の森の十二か月―スラトコフの自然誌〈下〉 (福音館文庫 ノンフィクション)



思わず続きを買ってしまいます(2021.12.10)

テレビの方の結末も気になります。
二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (14) (ビッグコミックス)

計算の正確さとスピードは死活問題です。
新訂版 大学入試・センター突破 計算力トレーニング上
(used)



小学校で保健の授業(2021.12.07)

小学校4年生で保健の授業(初経について)を受けるんですね。
花王さんから、小冊子&ナプキンとおりものシートのセットを頂いて帰ってきました。

クラスでも面白おかしく性ワード連発するようなお子さんもいるので、家でも突っ込んだ質問をされるようになりました。

家庭での親の役割について考えるとき、子供に話すタイミングが「今だ!」という時期があると思います。

この冬休みがその一つかなぁと思ってます。

おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方 (MF comic essay)

世界中の女子が読んだ! からだと性の教科書







Special thanks to 姓名判断を極める
build by phk-imgdiary Ver.1.22